佐賀県フィルムコミッション ‐Staff Blog › お知らせ › 明日2月13日 午後5時55分~ KBCテレビで放送!「人生のS暮らす」をぜひご覧ください。
2016年02月12日
明日2月13日 午後5時55分~ KBCテレビで放送!「人生のS暮らす」をぜひご覧ください。
佐賀県内に実際に移住した方のライフスタイルを紹介するミニ番組 「人生のS暮らす」をKBCテレビで放送しています。
二回目となる明日2月13日は 東京出身で唐津市にお住まいの 浪瀬窯 竹花正弘さんが紹介されます。
厳木町に割竹式登り窯と作業小屋を約一年かけて竹花さん自身の手で築かれました。
古唐津を手本として柔らかい風合いの唐津焼を作られる竹花さんの「モノづくり」へのこだわりとは?
【番組名】 人生のS暮らす
【放送日時】 平成28年2月13日(土) 午後5時55分~午後6時
【放送チャンネル】 KBCテレビ
【番組URL】 http://www.kbc.co.jp/tv/s_class/
ぜひご覧ください
二回目となる明日2月13日は 東京出身で唐津市にお住まいの 浪瀬窯 竹花正弘さんが紹介されます。
厳木町に割竹式登り窯と作業小屋を約一年かけて竹花さん自身の手で築かれました。
古唐津を手本として柔らかい風合いの唐津焼を作られる竹花さんの「モノづくり」へのこだわりとは?
【番組名】 人生のS暮らす
【放送日時】 平成28年2月13日(土) 午後5時55分~午後6時
【放送チャンネル】 KBCテレビ
【番組URL】 http://www.kbc.co.jp/tv/s_class/
ぜひご覧ください

09:45│Comments(4)
│お知らせ
この記事へのコメント
このドラマ、楽しみにしていましたが、見損ねてしまいました。佐賀放送で深夜の時間でも放映してくれるといいのですが!^^;
Posted by 佐賀市民 at 2016年01月14日 01:39
佐賀市民さま
コメント頂きありがとうございます。
私たちはこの「STAY」というドラマをぜひとも再放送、または佐賀県外での放送を希望しています!
撮影に携わった私たちよりも、県民の皆様からぜひとも声を上げていただきたいのです!!
もしよろしければ、お手隙の際にメール:saga-fc@pref.saga.lg.jpまでドラマの感想をお送り頂けますと幸いです。
それか、こちらのコメント欄でも構いません。
お答え頂きたい内容は、
Q.1 タイドラマ『STAY Saga~わたしが恋した佐賀~』を見たご意見、ご感想(見ていない場合は佐賀県が誘致したタイドラマを放送することについての率直な感想)
Q.2 タイドラマ『STAY Saga~わたしが恋した佐賀~』を再放送、もしくは違う放送局でも放送してほしいですか?してほしいorしてほしくない
どうぞ宜しくお願いします!!
コメント頂きありがとうございます。
私たちはこの「STAY」というドラマをぜひとも再放送、または佐賀県外での放送を希望しています!
撮影に携わった私たちよりも、県民の皆様からぜひとも声を上げていただきたいのです!!
もしよろしければ、お手隙の際にメール:saga-fc@pref.saga.lg.jpまでドラマの感想をお送り頂けますと幸いです。
それか、こちらのコメント欄でも構いません。
お答え頂きたい内容は、
Q.1 タイドラマ『STAY Saga~わたしが恋した佐賀~』を見たご意見、ご感想(見ていない場合は佐賀県が誘致したタイドラマを放送することについての率直な感想)
Q.2 タイドラマ『STAY Saga~わたしが恋した佐賀~』を再放送、もしくは違う放送局でも放送してほしいですか?してほしいorしてほしくない
どうぞ宜しくお願いします!!
Posted by 佐賀県フィルムコミッション
at 2016年01月14日 09:06

あら〜!
このニュース見損ねました!(ToT)
タイの人が作ったドラマって、どんな感じなんやろ?と思ってましたが、
STAYは、すんなり自然に観られたというか、ドラマの世界にスッと溶け込めた気がしました。
先日Twitterでも呟きましたが、これは全国放送すべきですっ!
o(^▽^)o
このニュース見損ねました!(ToT)
タイの人が作ったドラマって、どんな感じなんやろ?と思ってましたが、
STAYは、すんなり自然に観られたというか、ドラマの世界にスッと溶け込めた気がしました。
先日Twitterでも呟きましたが、これは全国放送すべきですっ!
o(^▽^)o
Posted by にゃんち at 2016年01月14日 23:40
>にゃんちさま
コメント頂きありがとうございます^ ^
今日の佐賀は雪…寒いですね>_<
タイドラマ「STAY」、ご覧頂きありがとうございます!
このドラマを撮られたヨン監督は、非常に真剣な眼差しで現場に入られ、常に脚本と向き合い、ほとんど休憩も取られていませんでした。
私もこの映像を見たときに、「監督が撮りたかったのはこんな佐賀の風景だったんだ!」と少し意外でもあり、またとても新鮮な気持ちで観ていました。
そして、タイの人の温かさや純粋な気持ちに触れ、国は違えどハートは私たちとまったく変わらないことを知って頂けるきっかけになれば嬉しいです^ ^
ほんとに全国放送したいな~!!
ぜひ皆さんの声を届けてください☆★☆ ななより
コメント頂きありがとうございます^ ^
今日の佐賀は雪…寒いですね>_<
タイドラマ「STAY」、ご覧頂きありがとうございます!
このドラマを撮られたヨン監督は、非常に真剣な眼差しで現場に入られ、常に脚本と向き合い、ほとんど休憩も取られていませんでした。
私もこの映像を見たときに、「監督が撮りたかったのはこんな佐賀の風景だったんだ!」と少し意外でもあり、またとても新鮮な気持ちで観ていました。
そして、タイの人の温かさや純粋な気持ちに触れ、国は違えどハートは私たちとまったく変わらないことを知って頂けるきっかけになれば嬉しいです^ ^
ほんとに全国放送したいな~!!
ぜひ皆さんの声を届けてください☆★☆ ななより
Posted by 佐賀県フィルムコミッション
at 2016年01月19日 11:02

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。